ひとりデイケア

見えづらい体調不良や生きづらさを抱えてきた日々の、自分なりの工夫や癒しになる「ひとりデイケア」の記録ブログです。

2021-01-01から1年間の記事一覧

情報をためる方法:年表

私はいろんなことに手を出しては多くは長続きせず、ハマっていた時にはものすごく勉強して得た知識も、ほかに興味が移るとすぐ忘れてしまいます。

過去のことは話さなくてもいい

私が転院後に悩んだのは、先生にどのくらい自分の過去のことを話すべきかということです。

メガネ生活の始まり

昨年の秋に眼科の定期検診へ行ったのですが、その時に「視野検査の結果が今までで一番悪いです。何か目を使うことをしましたか?」と言われました。

ブドウ糖負荷診断再び

FreeStyleリブレで測定した血糖値データはこんなグラフで見ることができます。たとえば1月7日のお昼ご飯を食べた後、血糖値が214まで上がり、19時前に66まで下がっています。お昼のメニューは食欲なくて雑炊とゆで卵でした。 「反応性低血糖症」と言ってもよ…

初めての血糖値測定器

昨年の年末から今年の初め頃にかけて、どういうわけか低血糖症状が一日中しょっちゅう出ているような状態になりました。